4月10日-土肥・最福寺のお茶会-

2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 昨日、4月9日に引き続き、今日も土肥の最福寺で野点(お茶会)が行われる、というのでお昼休みに行ってまいりました。

 昨年からお茶会を主催する土肥のお茶の会が2グループとなり、別々に開催されているそうです。

ISO100
CanonパワーショットPro1



2005年4月9日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 こちらが4月9日(土)に行われたお茶会の様子。

 八木沢の河内さんという方のグループだそうです。



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 観光客の方々も毎年たくさん訪れます。

 あちこちで桜をバックにデジカメ等で撮影される光景が見られます。

 ここの桜もネット等であちこち紹介され、噂を聞きつけてあちこちからいらっしゃるようです。



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 最福寺のしだれ桜はソメイヨシノが散り始める頃見ごろを迎えます。

 今年は2、3日前に開花が始まったばかりで4、5分咲きといったところでしょうか?

 まだまだ薄桃色のつぼみをたくさん携えて、枝はずっしりと重くしなっています。



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 本日10日(日)の野点は、毎年行っている小下田のお茶の会によるものです。

 私は以前この最福寺で、初めて野点(のだて)というものを体験しました。

 春の昼下がり、満開のしだれ桜の下、楚々と進行するお茶会は、まるで夢の中の出来事のようでした。

 それ以来、毎年訪れて写真を撮っているのです。



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 目の前で、作法にのっとり黙々とお茶を点てる様子を、ドキドキ(?)見守るお嬢さん方。



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 「どちらからいらっしゃったんですか?」

 「東京です」

 「そうですか。よくここがわかりましたね?」

 「はい、達磨寺で聞いて、見に来てみたんです」

 「どうぞ、ごゆっくりしていってくださいね」

 「はい、ありがとうございます」



2005年4月10日 土肥・小下田地区 - 最福寺のお茶会 -
 開花はまだ始まったばかり。

 しだれの八重桜は全国でも大変珍しいそうです。

 普通の桜よりも開花時期が長く、私たちはあと10日はこの素晴らしい桜を愛でることができます。






プラウザの「戻る」でお戻りください

トップへ